先日、母校の山王小学校で、
子どもの個性を生かすための、
親と子のコミュニケーションについて講演させて頂きました。
その中で、
核家族、少子化により、話す機会が減っていることと、
スマホなどのコミュニケーションツールの発達が
現代の若者のコミュニケーション能力を低下させている、
それが、子どもの個性、能力を輝かせる妨げにもなっている
という事をお話させて頂きましたが…
今週の林先生の初耳学でも、
その危険性が興味深いデータとともに紹介されていました。
親や祖父母のコミュニケーション能力が、
子育てで重要な役割を果たすことが改めて認識できる内容でした^ ^
見逃した方はぜひご覧下さい!
なんとかしないと!と思われた方は、
ぜひ14日の講演会にご参加下さい!
ギリギリまで受付いたします^_^
コメント